埼玉県及び環境省の、子どもたちに身近な川や野山に棲む生き物への関心を高め、生物多様性の維持の大切さを知ってもらう活動への参加依頼が6月初旬に土方代表のところに届きました。多くの行事が重なる季節ですが、子どもたちとともに学ぶこの環境問題はとても大切との判断から急きょ、運営委員の協議を経て実施が決まりました。安全な実施のために、一人でも多くの会員の皆様の参加をお待ちしております。

               お問い合わせ 04-2932-6177(株)ユーデン内 神田
                         事務局(仏子221-5)
日   時  8月22日  AM9:30集合事務局
                 PM3:00解散予定

調査地点 上橋上流約200メートル

指   導 相馬先生

参加対象 小学校3年生以上

持ち物・・・飲み物・帽子・筆記用具
       服装について、とくに黒い物は避けてください。蜂の攻撃を
      受けやすいと言われています。
スケジュール・・・

      9:30 受付開始 参加者氏名の確認・名札 氏名記入
                      持ち物・服装の確認スケジュールの確認
      9:45 入間川へ移動・設営   テーブル・白板・マジック
     10:00 開校式(10分)
          参加者自己紹介
          スタッフ紹介
          (安全に楽しく実施するための作戦・・・
          相馬先生挨拶・・・生き物と友達になるには?
          美味しい昼食・・・)
     10:15 気象条件
          調査地点の確認
          流れの速さ・・・メジャー・糸張り杭
          水温・・・温度計
          水深
          写真
          どんないろ・にごり・におい
          どんな鳥・魚・水草・と出会ったか?
     11:00 水生生物調査・・・どんな生き物がいるのだろう
                    なんという名前だろう
                    何を食べるのだろう
     12:00 昼食
     
     13:00 移動 事務局へ 
          テキストを参考に学習のまとめをします
    14:30 閉校式・・・相馬先生 お友達とたくさん生き物を見つけ
                      楽しかったことを話そう 

相馬さんはじめ、参加された皆さん有難うございました。とっても楽しく行えました。
さあー、来週は
カヌー教室頑張ろう

お問合せホームページ作成 神田 
前ページ   トップページへ戻る   次ページ

いるま川筋文化ネットワーク

結果 報告

第1回 入間川水生生物調査会
(水生生物による水質判定)